文字サイズ

【東京都】中央卸売市場ナビ

東京都にある11の中央卸売市場の魅力を伝えるWEBサイト
Tokyo

2024年7月『いちばの広場』イベントレポート

7月の『いちばの広場』では、
「おさかなの口探検」や、
「石川県・能登展」、
「ちりめんじゃこを観察しよう」を
実施したほか、
千客万来 お祭り広場では
「模擬せり体験&HAPPY 
ふくしまフェア」を開催し、
多くの方にご参加いただきました。
ここでは、実施したイベントの
様子をご紹介します。

おさかなの口探検Supported by 築地魚市場銀鱗会

おさかなの口探検 Supported by 築地魚市場銀鱗会
おさかなの口探検 Supported by 築地魚市場銀鱗会
おさかなの口探検 Supported by 築地魚市場銀鱗会
おさかなの口探検 Supported by 築地魚市場銀鱗会

魚の口の形状や歯の形は、食べるものによって様々な種類に分けることが出来ます。
クロマグロは魚を主に食べるため、魚を捕らえる為の鋭く尖った歯とまるごと飲み込めるよう顎まで大きく開くような構造をしていたり、マダイはエビやカニなどの甲殻類を食べるため、前歯は鋭く、奥歯は殻をゴリゴリ砕けるように丸い歯が並んでいます。
そんな魚の顎骨標本を展示しました。(日本さかな専門学校 武田 樹さん製作)
子供から大人まで、ルーペを使ってじっくり観察してもらい、魚の口について知って頂くことができました。

石川県・能登展

石川県・能登展
石川県・能登展
石川県・能登展
石川県・能登展

令和6年1月1日に発生した能登半島地震で石川県は多大な被害を受けました。
能登地方ではその中でも地震の影響が大きく未だ傷跡が残りますが、復興に向けて少しずつ動いています。そんな石川県の水産業の復興状況や現場の声、石川県の季節のおさかなの紹介と能登地方の伝統工芸品である輪島塗や漆絵の展示を実施しました。

東京都PRコーナー『いちばの広場』
イベント
豊洲市場 水産仲卸売場紹介ツアー

樋長さん

樋長さん

吉善さん

吉善さん

夢市

夢市

楽座

楽座

7月20日(土)は、水産仲卸業者の東京魚市場卸協同組合の協力のもと、豊洲市場 水産仲卸売場紹介ツアーを開催しました。
豊洲市場に始めて来た参加者の方も多く、一般の方は入れない水産仲卸売場の臨場感をツアーを通して楽しんで頂きました。

今回の紹介ツアーでは、マグロを専門に取り扱っている樋長さん、ウニや様々な鮮魚を取り扱っている吉善さん、7月より、東京魚市場卸協同組合が、期間限定で魚がし横丁にオープンした「三陸常磐・能登 夢市楽座」をご案内いたしました。

模擬せり&HAPPYふくしまフェアSupported by 東京シティ青果株式会社

模擬せり&HAPPYふくしまフェア
模擬せり&HAPPYふくしまフェア
模擬せり&HAPPYふくしまフェア
模擬せり&HAPPYふくしまフェア
模擬せり&HAPPYふくしまフェア
模擬せり&HAPPYふくしまフェア

7月は東京シティ青果さんによるHAPPYふくしまフェアを実施しました。福島県観光PR隊のHAPPYふくしま隊とマスコットキャラクターのキビタンの賑やかしや、福島県のキュウリ・トマトなどの旬の野菜や名産品である桃の販売と試食を行い、多くの方に福島県の青果の美味しさや魅力を知っていただきました。
奇数月に開催される模擬せりは、いつも以上に多くの子供達に参加していただき、観覧していた観客の声援や拍手の中、桃や旬の野菜をたくさん競り落としていました。次回の模擬せり体験は9月第3土曜日に実施しますので、ぜひご参加ください。

ちりめんじゃこを観察しよう
Supported by
一般社団法人豊洲市場協会

ちりめんじゃこを観察しよう
ちりめんじゃこを観察しよう
ちりめんじゃこを観察しよう
ちりめんじゃこを観察しよう

7月27日(土)は、今回が初めての「ちりめんじゃこを観察しよう」を実施しました。食用として販売される前のちりめんじゃこの中には、たくさんの種類の小さな生き物がいます。イワシやアジなどのよく見かけるお魚から、エビやカニの幼生、タツノオトシゴなどの珍しい生物を子供から大人まで、ルーペを使いながら夢中で探していました。
毎月第4土曜日は、お魚を通じた様々な食育イベントを実施していきますので、ぜひご参加ください。

PAGE TOP